2025.01.22
株式会社セカツク、『血の婚礼』(劇団俳小)に協賛
法人向け営業代行事業を展開する株式会社セカツク(本社:東京都千代田区、代表取締役 若井田 徹、以下、セカツク)は、2025年3月に上演される『血の婚礼』(劇団俳小)への協賛を発表いたします。
『血の婚礼』について
舞台は灼熱の大地、スペインのアンダルシアのとある村。
結婚式をまもなく迎える花婿とその母。父は20年前にフェリックス家の男たちに殺されており、母は一族を憎悪している。
実は花嫁となる女は、過去にフェリックス家のレオナルドと心を通わせたことがあるという噂があり、それを知った母は気持ちが晴れない。
一方、レオナルドはすでに結婚し子供がいるが、愛のある生活ではなく、いまだに花嫁に対する熱い想いがあるのだが……
協賛の背景
株式会社セカツクは、「自らの可能性に気づき、期待し、実現する」という経営理念のもと「変わりたい人が、変わり続けられる会社」というビジョンを掲げ、夢に向かって挑戦する人を応援しています。
今回、『血の婚礼』に協賛させていただいたのは、劇団俳小の皆様が、私たちの理念やビジョンの純粋な体現者であると強く共感したからです。
私たちも、目の前の仕事に全力を注ぐというコアバリューを大切に、共により良い未来を創造していきたいと考えています。
『血の婚礼』の概要

■開催期間
2025年3月5日(水)~3月10日(月)
■劇場
【下北沢】駅前劇場(東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F)
■アクセス
・京王井の頭線「下北沢駅」中央口改札より徒歩約3分
・小田急線「下北沢駅」東口改札より徒歩約3分
■原作
ガルシア・ロルカ
■翻訳・ドラマターグ
松本永実子
■台本・演出
菊池准(演劇企画JOKO)
■出演
早野ゆかり(劇団俳優座)
吉野悠我(名取事務所)
新上貴美(演劇集団円)
加藤和将(劇団昴)
中島鱗(劇団昴)
福島梓
紫藤雄太(演劇ユニットconcon)
大久保たかひろ
吉田ひさ子
西本さおり
佐京翔也
荒井晃恵
小池のぞみ
井上覚
吉岡真琴
南帆
■舞台美術
岡田志乃
■照明
増子顕一(S.L.S)
■音響
藤平美保子(山北舞台音響)
■音楽・演奏
上田亨
■作曲
内海優梨
■衣装
イカラシヒロコ
■振付
神崎由布子
■歌唱指導
片桐雅子
■舞台監督
保坂康幸
■演出助手
紫藤雄太(演劇ユニットconcon)
■宣伝美術
竹田恒司
■制作
駒形亘昭
■主催
株式会社劇団俳小
■協賛
株式会社セカツク
■公式HP
https://www.haishou.co.jp/
採用情報
当社では、舞台役者や声優、芸人、動画配信者、インフルエンサーなどを対象に、シフトを気にせず柔軟に働ける「テレフォンアポインター」のアルバイトスタッフを積極的に採用しています。
稽古や公演期間中はもちろん、シフトを増やしたい場合のシフト調整などをはじめ、”夢を最優先できる柔軟な勤務環境”をご用意しています。声や演技の経験を活かしながら、芸能活動と両立できるアルバイトに興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
※アルバイト以外にも、営業職、Webマーケター、人事、ITエンジニアの中途・新卒社員も募集しております。
■アルバイト応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPERQeI9tYMY8HnQlqH7-A2_vcpKppV7Z7pq2HZm88GG5KUw/viewform
■正社員応募フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScIc5ve_HGEweYWwwqV5r7HeJVvztW4lCsVZD1HLMHRxq95Aw/viewform
会社概要
株式会社セカツクは、「それぞれの世界を創る土台となるような会社」を目指し、法人向け営業代行事業を展開しています。これからも「自らの可能性に気づき、期待し、実現する」という経営理念のもと、クライアント企業の成長に貢献して参ります。
また、CSR活動の一環として、舞台・演劇を通して”世界を創る”芸能関係者の皆様を支援する活動や取り組みを積極的に行っています。
代表取締役:若井田徹
所在地:〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1-1 イトーピア神田共同ビル3階
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社セカツク 広報担当:恩田茜
TEL:03-6869-8129
Email:sales@sekatsuku.jp