株式会社セカツク、「セールスマンの死」(グループシアター)に協賛
法人向け営業代行事業を展開する株式会社セカツク(本社:東京都千代田区、代表取締役 若井田 徹、以下、セカツク)は、2025年6月に上演される「セールスマンの死」(グループシアター)への協賛を発表いたします。
「セールスマンの死」のあらすじ
ウィリー・ローマンは、かつて敏腕セールスマンとして華々しい業績を誇っていたが、年老いた今、思考は衰え、肉体は疲れ果て、35年間貢献してきた会社からも見捨てられてしまう。
その現実を受け入れられずにいるウィリーは、家に自分が生きた証を見出そうとする。
しかし妻のリンダは日々の支払いに疲れ、次男のハッピーはこれといった信念もない、長男のビフは未だに自分の道を見いだせない。
とりわけビフが自立できない原因は、皮肉にもウィリーがビフに抱き続けてきた理想と、過去のある出来事にあった。
成功者としての理想を追い求め、時間と、精神と、肉体の全てを捧げて来たウイリーは、ビフとの確執の果てに理想のすべてを見失い、自ら死に向かうー。
協賛の背景
株式会社セカツクは、「自らの可能性に気づき、期待し、実現する」という経営理念のもと「変わりたい人が、変わり続けられる会社で在る」というビジョンを掲げ、夢に向かって挑戦する人を応援しています。
今回、「セールスマンの死」に協賛させていただいたのは、グループシアターの皆様が、私たちの理念やビジョンの純粋な体現者であると強く共感したからです。
私たちも、目の前の仕事に全力を注ぐというコアバリューを大切に、共により良い未来を創造していきたいと考えています。
「セールスマンの死」の概要

■開催期間
2025年6月18日(水)~22日(日)
■劇場
浅草九劇(東京都台東区浅草2-16-2 浅草九倶楽部 2階)
■アクセス
・東京メトロ銀座線 浅草駅 1番出口より徒歩10分
・都営浅草線 浅草駅 A4番出口より徒歩10分
・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス 浅草駅 A1番出口より徒歩5分
■出演者
梶原涼晴
北見翔
中原陸人
米倉リエナ(A)
今泉惠美子(B)
甲斐直人
工藤未咲
山本龍兵
松村穣
奥田一平
本間千尋
下田正太郎
田中千智
石井礼美
鈴木充子(フルート演奏)
■脚本
梶原涼晴
■演出
梶原涼晴
■舞台監督
山本龍兵
■美術
里森恵
■照明
小松崎愛子
■音響
三木大樹
■協賛
株式会社セカツク
■公式HP
https://kamakaji.com/
採用情報
当社では、舞台役者や声優、芸人、動画配信者、インフルエンサーなどを対象に、シフトを気にせず柔軟に働ける「テレフォンアポインター」のアルバイトスタッフを積極的に採用しています。
稽古や公演期間中はもちろん、シフトを増やしたい場合のシフト調整などをはじめ、”夢を最優先できる柔軟な勤務環境”をご用意しています。声や演技の経験を活かしながら、芸能活動と両立できるアルバイトに興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
※アルバイト以外にも、営業職、Webマーケター、人事、ITエンジニアの中途・新卒社員も募集しております。
■アルバイト応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPERQeI9tYMY8HnQlqH7-A2_vcpKppV7Z7pq2HZm88GG5KUw/viewform
■正社員応募フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScIc5ve_HGEweYWwwqV5r7HeJVvztW4lCsVZD1HLMHRxq95Aw/viewform
会社概要
株式会社セカツクは、「それぞれの世界を創る土台となるような会社」を目指し、法人向け営業代行事業を展開しています。これからも「自らの可能性に気づき、期待し、実現する」という経営理念のもと、クライアント企業の成長に貢献して参ります。
また、CSR活動の一環として、舞台・演劇を通して”世界を創る”芸能関係者の皆様を支援する活動や取り組みを積極的に行っています。
代表取締役:若井田徹
所在地:〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1-1 イトーピア神田共同ビル3階
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社セカツク 広報担当:恩田茜
TEL:03-6869-8129
Email:sales@sekatsuku.jp